2017年2月26日日曜日

中坊進二の京都ひとり旅、安楽寺を訪ねて

"幾度も京都を訪ねていると、さすが古都京都、街角のいろいろなところで大きくはない寺社を見かけることができます。 小規模な寺社であればあるほど、門戸が閉じられていることも多いため、気になったところは名前と場所だけメモして帰り、帰宅後、調べてみるのは中坊進二の定番です。 この安楽寺もそうやって見つけ、再訪したお寺の一つです。 安楽寺は、北は慈照寺銀閣から南は熊野若王子神社近くまで続く京都の中でも屈指の桜の名所である哲学の道を山側に上がったところにあります。銀閣、法然院より南で、霊鑑寺、若王子神社より北です。 このお寺はそもそも、一般に公開されている期間が非常に短く、年間数十日程度になるため、拝観にはかなりのレアスポットになります。 春・夏・秋に数日ずつ開かれるこのお寺の最大の魅力はその庭園。 整備された日本庭園を楽しむ場所ではなく、木々の鮮やかな花々や紅葉が、お寺のさりげない佇まいと相まって素敵な光景が見られます。 どの季節もそれぞれに素晴らしいのですが、中坊進二のおすすめは、秋。 真っ赤に色づく紅葉は入山時から息を呑むような美しさです。京都は紅葉の季節、非常に混み合うところが多い中、桜のイメージの強い哲学の道近辺は断トツの穴場スポットであるため、団体とさえ出会わなければ、心静かに楽しむことができます。 また小ささゆえのアットホームさで、ご住職のお話をマンツーマンで聞けるのも魅力的。由来や植物についてなど通常の拝観料だけでは何だか申し訳なくなってくる位、質問にも積極的にお答えいただけ、濃密な時間を過ごすことができます。 あまり人には教えたくない、中坊進二のお気に入りのお寺です。

0 件のコメント:

コメントを投稿